何度もやめたいと思い、何度も禁煙にトライし、何度も挫折した方々。意志の弱い自分にはもう禁煙なんて無理なんだ、とあきらめていませんか?
欧米では、ニコチン依存症を、「再発しやすいが、繰り返し治療することにより、完治しうる慢性疾患」と捉えられ、多くの喫煙者が、禁煙治療を受けるように、社会環境の整備を進めています。禁煙は今日、最も確実に、かつ短期的に、大量の重篤な疾病や死亡を劇的に減らすことのできる方法です。
禁煙を希望する患者さまに「安く」、「楽に」、「確実に」禁煙できる治療法を提供いたします。
勇気を出して禁煙外来の扉を開けてみてはいかがでしょうか?
さて、皆様に禁煙外来からの近況報告です。
1日60本の喫煙を見事に禁煙なさったYさん。卒煙おめでとうございます。Yさんの後ろ姿を見て、息子さんも只今、禁煙外来通院中。家族揃って健康を取り戻せますように、息子さんの成功を影ながらお祈りします。
そして、数年前、一度禁煙外来を訪れて以来、ぱったりと姿を見せなくなったKさん。2年ぶりに、禁煙外来を訪れてくれました。入院なさっていたのですね。現在、禁煙継続中。あともう一息です。意地悪な仲間達に振り回されないように、応援しています。
又、他院よりご紹介いただいた患者さまも、順調に禁煙を継続されていますことを、この場を借りてご報告させていただきます。
話は変わりますが、タバコと血液の怖い関係をご存知ですか?
愛煙家にとっては頭の痛い話でしょうが、たばこは明らかにドロドロの血液の原因となります。
しかも、愛煙家が4本のタバコを吸うことで、周りにいる人達も1本喫煙したのと同じと言われ、吸っているあなたの隣の人の血液までもドロドロにしてしまうのです。
本人の健康問題だけですむ話ではありません。
一度からだの中で起きている様々な現象を、MC - FANでご覧になってはいかがでしようか。動脈硬化予防の為にも血液美人をめざして。
MC - FAN とは、健康診断や人間ドックで行われる血液検査では分からなかつた事を、目で見て確認する、話題の血液流動性測定装置です。血液のサラサラ度が一目で分かります。
当院でも、2008年9月に導入しました。ぜひ、一度お試し下さい。
(文責 禁煙認定指導ナース今野)
医療法人社団 満岡内科・循環器クリニック 北海道帯広市大空町3丁目14-30155-48-9111