english
診療案内
不整脈診療
アンチエイジングドックおよび自費診療
禁煙外来
アクセス
HOME
>
お知らせ
> 2015
自費診療について
男性更年期(LOH症候群)診療を行っています
男性ホルモン補充療法をご希望の方へ
ED診療をご希望の方へ
女性ホルモン補充療法(HRT)をご希望の方へ
プラセンタ療法
高濃度ビタミンC点滴療法
自費でのワクチン接種料金
虚弱で寝たきりにならないためにもホルモン補充療法でアンチエイジング
第1回「更年期と加齢のヘルスケア」北海道勉強会報告
不整脈専門医に認定
2学会 高度な医療技術提供
第三回アンチエイジング医療における臨床データ報告会
第二回アンチエイジング医療における臨床データ報告会「内科医のテストステロン捕充療法の試み」
「老化度」知るドック
美肌、疲労回復に高濃度ビタミンC点滴
アンチエイジングクリニック訪問
メディア掲載一覧
かちまいアカデミーでのアンチエイジング講座ご案内
2011年度かちまいアカデミーご案内
サプリメントの役割とは?
どのようなサプリメントがあるの?
あなたのサプリメントの摂り方は適切ですか?
知って得する「サプリメントの賢い摂取法」
一覧
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2月19日(金)は学会出席のため休診致します。
2015.12.28
2月12日(金)は学会出席のため休診致します。
2015.12.28
一酸化窒素の血管拡張作用
2015.12.02
イソフラボン
、
ビタミンAとビタミンD
、
認知機能に役立つ栄養素
2015.11.26
年末・年始は、12月30日(水)から1月3日(日)まで休診致します。新年は1月4日(月)から平常通り診療致します。
2015.11.13
院長が講師を務める幕別町の町民カレッジ「アンチ・エイジング講座〜抗加齢で、いつまでも若々しく健康的に生きよう!〜」が10月からはじまりました。
2015.11.12
第2回サマーセミナー開催のお知らせ
2016年7月16日(土)〜 7月18日(月・祝日)に、更年期と加齢のヘルスケア学会・日本サプリメント学会主催の「第2回 Summer Seminar in 北海道然別湖」を開催いたします。院長がセミナー集会長をつとめます。
2015.11.11
研究業績を更新いたしました
2015.11.09
幕別町百年記念ホールで行われる町民カレッジ「アンチエイジング講座」を受け持つことになりました。当院の小田慶子(日本抗加齢医学会指導士・管理栄養士)も全10回のうち2回講師を務めます。
2015.09.01
9月23日(水・祝)札幌で日本抗加齢医学会北海道研究会の市民公開講座があります
参加費は無料で、どなたでも参加できます。どうぞ奮ってご参加下さい。
2015.08.20
ヒタミンの過剰摂取
2015.08.10
道東不整脈セミナー2015 特別講演会のご案内
2015.07.30
腸内細菌とNASH、肝臓がん
2015.07.22
8月21日(金)は学会出席のため休診致します。
2015.07.16
論文紹介 > ヘルスケアのキーはビタミンD!?
2015.07.08
更年期と加齢のヘルスケア学会 北海道支部勉強会
2015.07.07
抗酸化栄養素の働きと効果
・
ビフィズス菌とアレルギー
・
ビフィズス菌について
2015.06.29
7月31日(金)は日本不整脈学会出席のため休診致します。
8月14日(金)はお盆のため休診致します。
2015.06.25
第17回 帯広不整脈研究会のご案内
2015.06.05
院長が座長を務めます。院内での診療以外にも地域の不整脈診療の向上にも頑張っています
日本サプリメント学会の認定「サプリメントアドバイザー」に
2015.06.02
「サプリメント・ドック」を開始しました
2015.05.19
どのようなサプリを摂取すればよいかを知るためのコース。すでにサプリをとられている方が、それが適切であるかを知るためにもおすすめです
十勝毎日新聞 2015(H27)年4月23日に掲載されました
更年期女性にアドバイス 専門資格者が無料で
2015.04.28
「更年期女性の健康相談室」を開設しました
2015.04.22
2015年4月より更年期女性の悩みに対応するため、更年期障害に詳しい当院の有資格スタッフがコンサルティングを行う「更年期女性の健康相談室」を開設しました
アンチエイジング・ドックに「ニュー・スタンダード・コース」を新設
2015.04.17
アンチエイジング・ドックのうち、従来の「ジェネラル・コース」を最近の抗加齢医学の知見も取り入れ、新しい検査メニューに一新しました。健康長寿を実現したい方におすすめです
アンチエイジング・ドックに「ニュー・ハッピーヘルス・ドック」を新設
2015.04.17
サプリの選択に迷っている方、健康感のない方、最適の健康感を目指している方、などを意識してつくったニュー・コースです。料金も手頃に設定しました。
シニアメノポーズカウンセラーに認定されました
2015.04.07
今年2月にNPO法人更年期と加齢のヘルスケア認定「シニアメノポーズカウンセラー」に認定されました。21年にメノポーズカウンセラーに認定され、6年経て、一歩前進することができました。
>
認定証
>
シニアメノポーズカウンセラーとは
米国研修
2015.04.07
5月28日(木)、29日(金)は、日本抗加齢医学会出席のため休診いたします。
2015.03.30
論文紹介 >「Summer Seminar in 北海道然別湖」を振り返って
2015.03.30
論文紹介 > 更年期からの健康長寿はサルコペニアと内臓肥満の解消にあり
2015.03.30
平成25年 国民健康・栄養調査結果 概要のまとめ
2015.03.30
水銀の汚染経路・体内動態・デトックス
2015.03.30
天然甘味料:ステビアについて
2015.03.30
4月24日(金)は、日本循環器学会出席のため休診致します。
2015.03.13
研究業績を更新しました
2015.03.03
糖尿病性骨粗鬆症について
2015.01.26
3月4日(水)から3月10日(火)までの一週間、米国学会出張のため休診いたします
2015.01.26
家庭画報 2015年2月号 に掲載されました
老化は予防できる時代に
50代から生涯健康計画を立てるためのアンチエイジングドックのすすめ
2015.01.14
2月13日(金)は学会出席のため休診致します
2015.01.08
PAGE TOP
医療法人社団 満岡内科・循環器クリニック 北海道帯広市大空町3丁目14-3
0155-48-9111
特定健診機関情報
医療安全管理体制
プライバシーポリシー
サイトマップ
Copyright © Mitsuoka Clinic Medical Corporation. All rights reserved.